友だち追加

2020/06/02 12:00

   



こんにちは、minetteのtomomiです。

今日は暑いので、なんだかボーとしています。
これから梅雨。
私は生まれも育ちも名古屋なんですが、
名古屋は「暑くて寒い」で有名ですよね。
よく東京の友達に「名古屋の暑さは違う」と言われていました。

名古屋は湿度が高いようで、暑さがうっとおしいらしい笑

自分にはこれが普通だし、最近の暑さは殺人的なので、
どこもかしこも一緒じゃないかな?と思っています。

minetteの通販サイトがBASEへ移転してから
まだ数日しか経っていないので慣れませんが、
皆様いかがでしょうか?
ミンネより見やすい?見にくい?
お洒落感はBASEの方があるなーなんて思っています。

ご質問を頂いたので今日はレビューについて書いてみます。

----------------------------------------------------
<レビューの書き方>

▼ショッピングアプリBASEから購入した場合

アプリ内のメニュー「注文履歴」にレビューページへ進むボタンがありますので
そちらからレビューを行ってください。
※ご入金後に表示されます。未入金状態では表示されません。

▼WEBブラウザから購入した場合

商品が発送された際にお客さまへ自動送信されるメール 
「商品発送通知:ショップ名 で購入した商品が発送されました。」内の 
「レビューを書いていただけませんか?」のURLより、レビューしていただけます。


----------------------------------------------------

ミンネ同様BASEにも「レビュー」機能があり、
ご購入いただいたお客様にはご協力いただければ幸いです。

なんといってもレビューは第三者の目線。
一番参考になる言葉だと思います。
もちろんレビューを書いて感想を教えていただけると
とってもとっても私自身嬉しいのですが、
やっぱり他のお客様で、特に「可愛いけど通販苦手で買うの迷う」とか、
「もうちょっとここがどうなってるか知りたい」とか、
「大きさや雰囲気は本当はどうなの?」とか。

私も全力で説明文は書いておりますが、
自分で作ったものです、自分が一番可愛い!と思って
作品を発表しているので、どうしても偏りがち。

それに作り手というものは、実際に自分で組み立てて
一番近くで見ているので死角が多いんですよね。
よく分かっているから、気づかない部分って多いですよね。

なので、お客様目線で「あ!ここってこうだったんだ!」
「予想通り!」「結構小さめだった!」とか
第一印象に思っていただいた事を書いていただけると、
私も参考になり、今後の作品に反映できます。

ミンネで出していた時に聞いた話だと、
レビューを書いてくれる割合って本当に少ないらしいです、
でも、うちは計算してみたら確率すごく高くて驚きました。
みなさま本当に協力的な方ばかりで幸せです♡

ミンネ同様BASE店でもレビューを書いていただけると嬉しいです。

楽しみに待っています♡

ちなみに私も最近はネットでお買い物した時に
レビューを書くようにしているのですが、
一番短い文章が「お気に入りです!」です笑

短すぎでしょ!って思うけど、
それでも書いた方が喜んでくれるような気がして、
書いてます。
うちも全然短くなってもOKです♡